綴化(てっか)ラウリンゼに、正常ラウリンゼが生えてきたので、分解しちゃいました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ども。

関東地方は高気圧の影響で、非常に暑い日曜日となってます。

多肉植物を育て始めて、初めての夏越えで、もうすでに葉焼けをやってしまってますが、まだ夏は始まったばかり、天気がいい日はビクビクしながら過ごす、夏になりそうです。

今日は、以前から気になっていた多肉の手入れを。

綴化(てっか)ラウリンゼ

f:id:Sanpo-yoshi2016:20170709134756j:plain

何か、左に倒れてきています。

また、横から見ると…

f:id:Sanpo-yoshi2016:20170709134913j:plain

ん?右側に、綴化(てっか)ではなく、正常なラウリンゼが成長中でした。このままでも問題ないですが、何かしら手を出したい私は、早速、正常なラウリンゼを分離することに。

鉢も大きくして分解完了!

しかし、綴化(てっか)ラウリンゼは、最近いじりすぎですので、しばらく触らないようにします。

f:id:Sanpo-yoshi2016:20170709135811j:plain

以前、分解したチワワエンシスも成長中です。(まだ形は悪いです)

f:id:Sanpo-yoshi2016:20170709135953j:plain

解体予備軍のヒアリウム

成長点がなくなり、脇芽が3つ成長中で、とんでもない形に。秋に解体かな・・・。

f:id:Sanpo-yoshi2016:20170709140320j:plain

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました