クラッスラ属 今朝の多肉。新入りクラッスラ・玉稚児と、紅葉しだしたパキベリア・ヒアリウムです。 ども。 寒いですね…。最低気温がマイナスの日々になったきました。1週間ぶりの多肉とのご対面にも関わらず、ざっくり見て、写真を撮って、すぐ部屋の中へ逃げ込む。春が待ち遠しです。 玉稚児 学名:Crassula arta 中途半端な期限付きポイ... 2019.01.12 クラッスラ属紅葉多肉狩りパキベリア属冬越え
エケベリア属 今朝の多肉。真冬のエケベリア・炎輪と対馬爪蓮華の様子です。 ども。 朝から花園ラグビー場でやっている、高校ラグビー全国大会を、こたつに入りテレビで観戦中です。すでに正月ごろごろモードです…。 炎輪 いつかは行ってみたい錦玉園さんのフダのよる名前情報しかない炎輪です。錦玉園→(どなたか?)→二和園→私... 2018.12.30 エケベリア属冬越えオロスタキス属
エケベリア属 今朝の多肉。エケベリア・アルバビューティとセダム・マジョールの冬の姿 ども。 おはようございます。今週もあと1週間ですね。体調管理、私の場合は適正飲酒に心がけ、健全な新年を迎えたいですね。 今朝の多肉です。 アルバビューティ Echeveria 'Alba Beauty' 韓国交配種ですが、白くぷっくりした姿... 2018.12.22 エケベリア属セダム属子吹き冬越え
エケベリア属 新入り多肉のご紹介。エケベリア・ラパス、アリエルが仲間入り ども。 すっかり寒くなってきましたね。私の住むところは、今朝の最低気温は8℃ぐらいで、昨年12月と比べると、かなり暖かいようです。といっても、昨年の気温のことはまったく覚えていないので、そんなときは、気象庁の過去基本データを見ます。住んでい... 2018.12.01 エケベリア属多肉狩り冬越え
エケベリア属 エケベリア・ブルーバードのカット苗、半年かかって、やっと根が出ました! ども。 私は多肉育成2年目の初心者で、さまざまな失敗をしていますが、記録として、このブログに失敗記録を上げていることもあれば、ショックが大きく、はずかしくて、心の隅にしまったままで、アップしていない失敗もあります。(そんな大層は話ではないで... 2018.05.27 エケベリア属発根腐れ(ジュレる)冬越え
花 今朝の多肉。コチレドンのティンカーベル開花! &凍ったペンデンスのその後 ども。 また関東地方は雪がふりました。今週は寒さが厳しくなる天気予報でしたので、先週末の日曜日に、小型ビニール温室のカバーを半分閉めて、5日間を過ごしました。寒さよりも、蒸れが心配で、ヒヤヒヤしながら6日振りに、多肉達と対面。 寒い1週間だ... 2018.02.03 花コチレドン属冬越え
エケベリア属 新入り多肉、エケベリアのブルーシャトウと、寒波にやられた姫花月。 ども。 先日、シマムラ園芸さんで狩ってきた多肉のつづき、やっと最後の一つです。 ブルーシャトウ(エケベリア属) おそらく交配種。学名等も不明。キミもか…とりあえず、身元不明ですが、色、形ともに、気に入りました。けっこう大きく育つようです。 ... 2018.01.28 エケベリア属クラッスラ属多肉狩り冬越え
冬越え 真冬の外置き多肉、凍って透明になってしまいました…。キレイだけど枯れるのかな? ども。 先日の首都圏の大雪や、冬の寒波で、我が家の外置き多肉達がどうなっているのか、気になっていたのですが、やっと確認できたのが今日です。 もちろん気温がマイナスになっていたことは知ってました。 しかし、我が家(私だけですが)の多肉育成方針... 2018.01.26 冬越え
冬越え 多肉生活初めての冬越え終了、総括してみました。マイナス5℃の屋外でも大丈夫だった?! ども。 すっかり暖かくなってきましたね。もう冬とは言えない陽気で、やっと春がきた感じがします。昨年の秋から多肉植物を育てはじめ、初めての冬越えでしたが、何とか乗り越えました。 私は多肉植物を、屋根のない屋外で、通販で買った小型ビニールハウス... 2017.03.11 冬越え
冬越え 多肉生活7カ月目。今朝の多肉の様子、ラウリンゼ綴化(てっか)の茎は、ニクニクしい。 ども。おはようございます。 多肉生活も7カ月目に突入しました。初冬越えも何とか乗り越えられそうです。 昨日書きました、ラウリンゼ綴化(てっか)の"キモかわいい"ですが、以下写真の茎の部分です。平べったくて、ピンクの色で、何か植物ぽくないです... 2017.03.05 冬越え