ども。こんにちは!
今日は昨日から一転、寒い日になりましたね。
楽しみにしていた、ラグビートップリーグも、選手にコロナ陽性者が続出ということで、開幕延期になってしましました・・・。また楽しみが奪われた!
冬の外出自粛での楽しみは、読書(主にマンガ)と多肉観察しかありません…。
パキフィツム・ヒアリウムの紅葉
年1回、紅葉の時期だけ登場するヒアリウム。4年以上植え替えをしていないからなのか、毎冬、紅葉してくれます。木質化した茎、あっちこっち向いている葉、冬以外のときは、葉も緑色で、まとまりがない姿ですが、この紅葉を楽しみに育てている感じです。
こちら、5年前に狩ってきた時の姿です。
エケベリア・白雪姫の紅葉
こちらは、インスタグラムにも写真をアップした白雪姫です。ピンク色は現物の方がもっと綺麗なんです。花うららと月影の交配種かも?と言われているようですが、完成された姿の交配種だと思います。花芽が育ってきているため、さらに交配?できるのかなぁ…とか妄想してしまいます。
エケベリア・ブルーサプライズの紅葉
ブルーサプライズも紅葉してくると綺麗です。ここ数年、大きさは変わっていません。冬以外は大味なエケベリアです。
参考)2018年のブルーサプライズ。大きくなっていないです…。
パキフィツム・コンパクツムの紅葉
一応、コンパクツムも紅葉しています。
明日から仕事です。ファイト!
コメント