ども。こんにちは。
今日は絶好の多肉事日和でした。寒くてできなかった雨ざらし放置多肉の剪定ができました。これからGWまでが、多肉植物のベストシーズン、嬉しいですね。
エケベリアの種を何種類か買ったので、去年の蒔き残しの種(期待していないですが芽が出たらラッキー)とともに、明日は実生にチャレンジしてみようと思っています。
ハオルチア・紫苑(九輪塔)
ホームセンターで出会い、渋い色と攻撃的な姿に惹かれました。名札には紫苑(シオン)とあり、ネットで調べてみると、別名:九輪塔(クリントウ)と言われるハオルチアのようです。これ以上、多肉は増やせないと、手を出さなかったハオルチアがついに我が家に。
甲冑のような渋黒の色がいいです。
ハオルチアの中でも硬葉系に分類されるようで葉はカチカチです。しかし、この色、枯れているのでは?と思うほど、緑色がないです。
高温多湿に弱いようで、休眠期の夏は日陰で過ごさせた方がいいみたいです。
変な形の多肉は好きなんですが、きりがないですね・笑。
その他、冬にじっと小さくなって、春を待っていた多肉達です。
対馬爪蓮華(ツシマツメレンゲ)です。擬態ではないですが、土と見分けがつきません。
アップで見ると、ギュッと溜めて春に爆発の予感です。
巻絹(マキギヌ)です。
アップ。まだまだ、これからこれから。
ちなみに、以下の写真は去年の4月の姿です。わくわくします。
子持ち蓮華もパラパラと。
子持ち蓮華は、去年の秋に狩ってきたので、私にとっては初冬越し
春はもうすぐですね。
コメント