桃太郎 今日の多肉。エケベリア桃太郎のタネの収穫。桃太郎交配もチャレンジです。 ども。こんにちは。 突然ですが、最近、まったく運動欲求が無くなりました・笑。 年のせいなのか、本来の運動嫌いにもどったからなのか、ここ3週間ほど運動をしていません。コロナでジム通いは止めてしまい、週2回ぐらいはジョギングしていた... 2022.05.14 桃太郎
植え替え 今朝の多肉。根詰まりさせているラウリンゼの植え替えと、カマノイ プエブラと クライギアナ チワワ(難解だ)の実生株です。 ども。こんにちは。 GWの半ば、やっと晴れの日となりました。今日は溜まった多肉事をぼちぼちやっていきます。 朝一番のお仕事から。 根詰まりさせたラウリンゼの植え替え 「根詰まりさせるとラウリンゼでも紅葉するのか?!」の実験中... 2022.05.03 植え替えラウリンゼ
腐れ(ジュレる) 今日の多肉。痛恨の今年初!エケベリア・ロメオが、ジュレ(腐り)ました・・・。 ども。こんにちは。 日差しが強くなり、気温もあがって、夏のような陽気になったここ1週間、遮光が間に合ってよかった・・・などと喜んでいたのですが、甘かったです。やってしまいました・・・。 ロメオの色が明らかにおかしい・・・。 ... 2022.04.17 腐れ(ジュレる)ロメオ
花月夜×モンロー 今日の多肉。日当たりの違いか?エッジの赤に違いが出た花月夜交配です。 ども。こんにちは。 今日は寝る前に更新です。 日曜の夕方から「明日から仕事か・・・」と、憂鬱な気分になることを「サザエさん症候群」と言うようです。しかし、手抜きをしているからなのか、最近、私はあまりそんな憂鬱になりません。 ... 2022.03.27 花月夜×モンロー
ラパス×ラウイ 今朝の多肉。エケベリア・ラパスとラウイと二人の子供(ラパス×ラウイ交配)です。 ども。こんにちは。 にわかに曇ってきたと思ったら雨が降ってきました。 午前中に多肉事をやっておいてよかったです。 と言うか、今日は午前中の元気?な時にしかできない植え替えを行いました。 ラパス×ラウイ交配の植え替え 昨... 2022.03.26 ラパス×ラウイ
メキシカンジャイアント 今朝の多肉。エケベリア・メキシカンジャイアントに待望の花芽発見!その他の花芽達です。 ども。こんにちは。 ここ最近、私のスマホ(iPhone6です)は電話するたびに、女性の音声で「この携帯電話は3月31日で使えなくなります・・・」とメッセージが流れていました。ずっと無視していたのですが、3月に入り、さすがにヤバく思いス... 2022.03.12 メキシカンジャイアント
メキシカンスノーボール 今朝の多肉。葉挿しから2年半で育った、メキシカンスノーボールに花芽を発見!&自家製交配種の子供たち。 ども。こんにちは。 ウクライナが大変なことになっています。出来が悪い我が子達は、遠いから関係ないとか平気でいいますが、世界は繋がっているし、しっかり自分のこととして考えてほしいです。 と言いつつ、今日も天気がいいので、午前中はほ... 2022.02.27 メキシカンスノーボール
ルシンダ 今日の多肉。エケベリア・ルシンダの花芽が成長点から育ってきました!? ども。こんにちは。 今日は昼過ぎにやっと雨があがりましたが、午後もぐずぐずした一日でした。 一応受験している我が子、何とか浪人だけは免れましたが、ホッとしたのもつかの間、我が家は財政破綻中です。質素倹約借金返済生活がまだまだ続き... 2022.02.20 ルシンダ
ヒアリナ 今朝の多肉。エケベリア・ヒアリナ系の仲間達。 ども。おはようございます。 オリンピック、やっぱり見てしまっています。競技はもちろんですが、競技以外の部分、採点方法やスーツ検査、ドーピングなどの場外乱闘の読み物も面白いです。 今日はヒアリナ系です。 今朝、ドイツの種子販... 2022.02.12 ヒアリナ
シルエット 今朝の多肉。紅葉がきれいなエケベリア・シルエットと、ギュッとしたオウンスローなどなど。 ども。おはようございます。 今日は日が出て、過ごしやすい寒さです。 ホントつまらない話ですが、NHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が、いい感じのスタートして楽しみにしています。最近の大河ドラマで見通したのは半分ぐらい。「西郷どん... 2022.01.30 シルエットオウンスロー