ども。おはようございます。
今朝、姫秋麗を確認すると、葉っぱが変色し、全体的にしなっとなっていました。
棚の一番上の、直射日光の当たるところに、先週置いたばかり。
明らかに、葉焼けです。
日の光に慣れさせずに、急に直射日光にさらした私がバカでした。
姫秋麗にあやまりつつ、朝から棚の最上段の多肉を確認して、弱っていたものは、2段目に避難しました。
そんな中、ラウイやメキシカンジャイアントは、直射日光に当たっても、まったくの元気です。
我が家のメキシカンジャイアント。
でも、半年前と比べると、葉っぱが細くなり、ぽっちゃり好きの私としては不満です。もう1鉢ほしいのですが、私には高価で、手ごろなものを探しております。
↓半年前のメキシカンジャイアント
今朝は失敗談をもう一つです。
余りににも、苔コケになってしまった、実生第一弾を土に返しました…。
小バエが出てきたので、ついに諦めました。敗因は明らかに、水をやりすぎで、苔苔にしたことです。
実生第ニ弾、三弾は、シーンとしたままですが、まだまだ様子を見ようと思っております。朝からテンションが下がってしまいました。では!
コメント