今朝の多肉。2023年、凍った(凍らせてしまった)多肉植物達です。

スポンサーリンク
凍結
スポンサーリンク

ども。こんにちは。

私の多肉達は全て屋外で育てています。防寒対策は特にやってなく、水を抑えめにして凍るのを防ぐぐらいです。そんなテキトーな育て方ですから、毎年、冬越えで何株かダメにしてます。

寒さもピークを越えた感じですが、今日までの最低気温を調べてみると、1月末に-6.2℃の日がありました。

今日は、そんな怠惰な私の失敗記録です。

でも、毎年ダメにするのは、ほぼ同じ品種です。失敗から何も学べていないと言うことですね…。

スポンサーリンク

エケベリア・ラウイを凍らせました。

せっかく葉挿しから育ってきたラウイを凍らせてしまいました。

ラウイの葉は白い粉に覆われており、凍った様子は分かり難いのですが、解凍後にダメになった葉が黒く腐ってきます。写真では成長点のところが黒く変色しています。

この後、分解したら葉は全てジュレていて全滅でした。小さい株だからと、水をたっぷりやっていたしなぁ…。

参考)ラウイは以前も凍らせてます・・・。

ぷくぷく系の葉は、寒さ(凍結)に弱いです。

凍らせ定番ビアーポップ(新玉つづり)

ビアーポップは、毎年のように凍らせてしまってます。解凍しても色が抜けて、白くなってしまった葉は復活しません。この鉢は全滅ですね。

ロッティーも凍りました。

ロッティーも水分多めのぷくぷく系ですので、凍らせやすいです。根元の子達が生き残ってくれていることを願います。

トレレアシーも凍りました。

同じぷくぷく系です。トレレアシーの他の鉢も、ほぼ被害をうけていました。被害というか、私による人災ですね。

コチレドン・熊童子は寒さで枯れました。

コチレドンの熊童子(くまどうじ)は枯れました。

熊童子は0℃を下回ると、かなり育てるのはきびしいです。

サブコリンボサも凍傷中

何で君が・・・とサブコリンボサも凍らせてしまったようで、葉の色が、ところどころ抜けています。

湿気にも弱く、なかなかうまく育てられないサブコリンボサです。

 

寒さもあと一ヶ月ぐらいだと思いますので、これが途中経過とならずに、冬越えの結果となることをを願います。

では!

よければ応援をお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
凍結冬越え
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヨシをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました