エケベリア属 双頭のエケベリア・スイレンをテグスで分解しました。 ども。 春にやりたい多肉事のひとつに、双頭のエケベリアの分解があったのですが、すっかり春らしくなってきた週末、いてもたってもいられず、さっそく分解してみました。 スイレン どうやら韓国産の交配種のようです。この双頭、ずーと気になっていたので... 2019.02.25 エケベリア属植え替えテグスカット
エケベリア属 エケベリア・七福神丼を目指したく。まず最初の一歩。 ども。 エケベリアの七福神は超メジャーな多肉植物です。 私は会社へ電車通勤しているのですが、わずかな徒歩区間で2か所、七福神の姿を見かけます。しかも、ほぼ雨ざらしの放置鉢で元気に育っている姿です。 手のひら大の立派なロゼットで、丈夫、子沢山... 2019.02.24 エケベリア属多肉狩り
植え替え 新入り多肉、グラプトベリア・アメトルムです。 こんにちは! 春爛漫といった感じの休日ですね。 今日は新入り多肉のご紹介です。 アメトルム Graptoveria 'Amethorum' グラプトベリア属ということは、グラプトペタルム属(Graptopetalum)と、エケベリア属(Ec... 2019.02.23 植え替え多肉狩りグラプトベリア属
葉挿し パキベリア・ヒアリウムの紅葉です。 こんにちは! 最近、新たな多肉棚を設置するか否か、妻に言い出せない日々を送っております。機嫌がいいときに言おうと思っているのですが、いつも機嫌悪い!(笑)。 ヒアリウム 学名:Pachyveria 'Hialium'、パキベリア属 春夏秋は... 2019.02.17 葉挿し紅葉パキベリア属
パキフィツム属 パキフィツム・コンパクツムが紅葉中です。 ども。 寒さのピークは過ぎ去ったんだよね?と聞きたくなる暖かい日となりました。このまま一気に春になってほしいですが、去年は3月下旬に雪が降った気がするので、まだまだ我慢の冬が続きますね。 今日はトンガリ多肉のご紹介です。 コンパクツム 学名... 2019.02.16 パキフィツム属
エケベリア属 エケベリア・アガボイデスの仲間達。夏に葉焼けさせてしまい、復活中な、けなげな子達も。(その2) ども。 昨日の続き、我が家にある、メキシコ原産のアガボイデス系のエケベリアです。 オレンジエボニー 韓国産の交配種。エボニーと誰なんでしょうね。 東雲 しののめ。まだだいぶ小さいです。それもそのはず、綴化(てっか)のシャチから育って、分解し... 2019.02.11 エケベリア属
エケベリア属 エケベリア・アガボイデスの仲間達。夏に葉焼けさせてしまい、復活中な、けなげな子達も。(その1) ども。おはようございます。 夜の間にまた雪が降ったようです。今日は朝から、近所の子ども達が、雪だるまづくりで元気いっぱいです。我が愚息達もそんな時期があったなぁ…。 今回は我が家にある、メキシコ原産のアガボイデス系のエケベリアをご紹介します... 2019.02.10 エケベリア属
エケベリア属 雪が降ったり止んだりの日の多肉。カチカチの葉のピンクザラゴーサに柔らかい葉が生えて成長中です。 ども。 私の住むところは、雪が降ったり止んだりで、まだ積もってはいません。上の子の学校は休校、下の子は通常通りと、学校によっても対応はマチマチでした。せっかくの3連休は、持ち帰った仕事をセコセコやる日々になりそうです…。 雪が降って多肉事が... 2019.02.09 エケベリア属冬越え
エケベリア属 夏に徒長し、木立ちしたエケベリア・ニクサーナの冬の姿と、その他紅葉した多肉です。 ども。 今日も朝からいい天気です。気温も上昇中で、もう春が近いか…と思いたいですが、まだまだ寒い日は続きます。考えてみれば、冬って長くないですか? 春=3、4、5月、梅雨(もしくは初夏)=6~7月海の日頃、夏=7下~8月、秋=9、10月、冬... 2019.02.03 エケベリア属クラッスラ属紅葉徒長
クラッスラ属 紅葉したクラッスラ・ロゲルシーと、新入りのエケベリア・シムランスラグナサンチェス ども。 皆さま、インフルエンザはいかがでしょうか。 わが家は今のところ感染者ゼロです。最近は「先週インフルで休んでました!」という人達と打ち合わせが多く、いつ罹ってもおかしくない状況です。 紅葉したクラッスラ・ロゲルシー ロゲルシーも紅葉し... 2019.02.02 クラッスラ属紅葉エキノス属