ども。おはようございます!
昨日は夜になって雷と豪雨がすごかったです。朝、多肉達を見てみると、多くの多肉達はシャワーを浴びたように水びたしでした。
そんな夏の多肉達、葉は徒長ぎみで、色も緑強めと、あまりカッコ良くないのですが、それでもいい感じだった多肉です。
エケベリア・メキシカンジャイアント
私、エケベリアの中で、メキシカンジャイアントが一番好きです(一番・・・言い過ぎかな・笑)。粉をふいた白い葉と、ロゼットの形、ぷっくり具合。いろいろな品種に飽きたら、最後は棚をすべて、ラウイとメキシカンジャイアントの白一色にしたいです。
ただ、育てて5年ぐらい経ちますが、未だに花を咲かせることはできていません・・・。
マミラリア・姫春星
昨日の夕方に2週間ぶりに水をやったら、ぷっくりいい形になっていました。
唯一持っているサボテンです。
数えてみると13株の群生でした。昨年8月に狩ってきた時は8株でしたので、意外と増えていました。ネットで「姫春星」を検索すると、小山にように群生させた姫春星がいくつも出てきます。私も先輩方に続くように、小山を目指します。
参考)昨年8月の姫春星です。
エケベリア・クスピダータメンチャカ
花を咲かしてから崩れていた形が整ってきました。見かけの”こわもて”と違って、案外、焦げやすいです。夏は遮光が必須の種類です。
今日も結局、白い多肉だけでした。私はカラフルな子が少ないんですよね。
おまけ
昨日見つけた、さかんに動いていた怪しげな色のサナギです。サナギが動き出すと羽化も近いのですが、果たしてこの子は誰なのか?
続きは、来週です!
コメント