今朝の多肉。クスピダータ・メンチャカ・パラセンシスと、冬に外葉が枯れるエケベリアです。

スポンサーリンク
未分類
スポンサーリンク

ども。こんにちは!

1月もあと今日と明日の2日です。しかし、振り返ると月日が過ぎるのは早いですね。2月に入ったら、待ちに待った多肉の狩り始めをしようと思ってます。でも言うほど、ほしい品種は無いんです。置き場とお金がないため、無意識に欲望にブレーキがかかっているようです(笑)。

では、今朝の多肉達です。

スポンサーリンク

クスピダータ・メンチャカ・パラセンシス

学名:Echeveria cuspidata Menchaca v Parrasensis

メキシコ生まれの原種です。クルピダータの複数ある地方変種のようです。

現在5頭の群生株。一昨年の3月、季節外れの強い日差しで成長点を焦がしてしまった後に、脇芽が育ち、やっとみられる大きさに成長してきました。

参考)焦げて生えてきた当時

小さな花芽の子も見つけました。

花が咲いてくれすかな?とりあえず、株の分解は秋ですね。

 

その他、冬場に外葉が枯れてきたエケベリア達です。

冬に葉が枯れるエケベリア

冬に寒くなって、凍結防止のため、水やりを押さえていることもあり、外葉がカリカリに乾いて、葉が枯れてくるエケベリアは、毎年ほぼ決まっています。もともと葉が薄い。そもそも寒さに弱い。夏に徒長させて葉が薄い。などが葉が枯れてくる理由だと思います。

ピーコッキー

もともと葉が薄く、寒さに弱い方の品種のようです。寒さに弱いと言っても、関東の田舎町で育て、NO防寒で、冬越えができる強さはあります。

デスメチアナ

ピーコッキーもサブセシリスもデスメチアナも同一種とも言われていますが、冬に外葉が枯れるところも一緒です。

ピンウィール

これは私が徒長させたパターンだと思います。この場合は、カッコ悪いひょろひょろの葉が枯れて、株の姿が良くなります。しかし、そもそも徒長させないことですね。

 

では、また明日!

よければ応援をお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヨシをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました