ども。こんにちは!
寒くなってきて、紅葉する多肉はいい感じになってきました。
そんな中、まったく紅葉と縁がないクスピダータ一族のご紹介です。
クスピダータ・メンチャカ
学名:Echeveria cuspidata Menchaca
メキシコ生まれの原種です。欲を言えば、もう少し葉が肉厚になってくれれば完璧かな。私の水やりは頻度は、真冬以外は2週間に1回程度です。メンチャカもプラ鉢の方がいいのかな?
クスピダータ・メンチャカ・パラセンシス
学名:Echeveria cuspidata Menchaca v Parrasensis,Parras
メンチャカの地方変種と言われています。メンチャカより葉は細目で、青白いのが特徴でしょうか。意外と直射日光に弱く葉焼けしやすいです。
焦げから復活して群生へ、そして解体して現在の姿です。もっと葉がしっかりしてきて、再来年には成人でしょうか。
参考)パラセンシスを焦がしたところです。
参考)群生になったパラセンシスを解体しました。
クスピダータ・サンロベルト
学名:Echeveria cuspidata Menchaca San Roberto
メンチャカより、葉が短いのが特徴でしょうか。ギュッと詰まった感じでコンパクトですが、これから成長して姿が変わるのか様子見の株です。
黒爪ザラゴーサ
学名:Echeveria cuspidata Menchaca v zaragozae
夏に徒長させて、カッコ悪い黒爪ザラゴーサです。
未だに綺麗なロゼットにできない苦手な多肉です。
ドイツの種メーカー・ケーレスのHPを見てみると、クスピダータには、もう1種、ゲムーラがあります。ゲムーラ=黒爪とも言われていますが、ケーレスから種を買って、違いを比べるしかないですかね…。
セダム・レッドベリーの紅葉
レッドベリーが緑から赤に変化中です。葉挿し、挿し木で増やして、レッドベリー丼を目指していますが、まだまだ先は長いです。
また1週間がんばりましょう!
コメント