エケベリア・ティッピーを2年ぶりに植え替え、子株を株分けしました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ども。

エケベリア・ティッピー。我が家にきて、ほぼ2年です。その間、植え替えをしていないので、夏前に蒸れ防止のための枯れた下葉取りと、育った子株の株分けのため、植え替えを実施しました。

冬場は葉先がかすかに、ポツンと赤くなるのですが、温かくなってきた現在は、ほぼ真っ白です。

f:id:Sanpo-yoshi2016:20190518162155j:plain

早速、鉢をとってみます。根が結構ぎっしりと巻いてました。

f:id:Sanpo-yoshi2016:20190518162524j:plain

普段は見られない、株の下側です。2年間の枯れた葉っぱと、複雑に成長した子株の茎です。うれしいことに、子株の茎に根が出ていました。

f:id:Sanpo-yoshi2016:20190518162642j:plain

エケベリアの枯れた下葉を取り出すと、止まらなくなってしまう…。エケベリアあるあるだと思います。 (私だけですかね)

f:id:Sanpo-yoshi2016:20190518162925j:plain

ちなみに、エケベリアの枯れた下葉を取るには、先がカーブしているピンセットの方が、しかっかりと枯れ葉を挟んでくれ、使いやすいです。ちなみに私はプラモデルで使っていたものを使用しています。(ツル首ピンセットと言うらしい…)

古くなって、こんがらがった根と枯れた下葉を取り、 子株を外しました。

f:id:Sanpo-yoshi2016:20190518164410j:plain

植え替え完了です。

f:id:Sanpo-yoshi2016:20190518164604j:plain

綺麗になった姿をみると、これだけで十分に満足し、達成感が得られてしまう…幸せなおじさんです。

f:id:Sanpo-yoshi2016:20190518164721j:plain

では!

コメント

タイトルとURLをコピーしました