胴切り

10ヶ月前に、胴切りしたエケベリア・デスメチアナを、再びテグスカットしました!

ども。おはようございます。 台風の影響が出てきてますが、雨の合間に、多肉事をしました。今日は、デスメチアナです。 デスメチアナの胴切りから半年後の姿 純白のエケベリア・デスメチアナ、未だ狩ってきた当時の姿にはほど遠いですが、格闘しながら育て...
植え替え

エケベリア・沙羅姫牡丹を植え替え、仕立て直しました。(ついでにクララもです)

ども。こんにちは! 9月20日に、ラグビーワールドカップ日本大会が始まりましたね。週末はテレビで録画した試合の観戦で、多肉事がおろそかにならないように注意します(笑)。 でも、涼しくなって、待ち焦がれた秋ですので、けっこうやりたかった多肉事...
多肉狩り

新入り多肉のご紹介。エケベリア・原種ザラゴーサとロビンが仲間入り

ども。こんにちは! 久しぶりに、用事の帰りに、多肉狩りをしてきました。 夏にダメにしてしまった多肉に申し訳なく、置き場もないため、多肉狩りをする気持ちも萎えていたのですが、涼しくなったきたため、新顔さんを探しに、埼玉県越谷市のシマムラ園芸さ...
スポンサーリンク
実生

アガベ・パリーと姫笹の雪の種まきから4月後の姿です。実は、さらにアガベを2種類、実生してました。

ども。こんにちは! 9月半ば、そろそろ秋のはず、確かに涼しくはなってきてはいます。しかし、まだ晴れの日の日差しは厳しいです。遮光を止めた多肉が心配な今日このごろです。 今回はアガベです。4か月前に種を購入し、実生している2種類です。 アガベ...
リラシナ

夏場にクルクル鉢を回しているのは私だけか? エケベリア・リラシナと仲間達

ども、こんにちは! 今回は、エケベリアのリナラシナのご紹介です。 リラシナ 学名:Echeveria lilacina メキシコに自生する原種です。いまだに、”リナシナ”や”リナシラ”と呼んでしまうのは、私だけではないと思います(笑)。 白...
葉挿し

毎年やっている…セダム・パープルヘイズの仕立て直しと葉挿し

ども。こんにちは! 関東地方は昼から台風の影響で雨のようです。その前に、気になってきたセダム・パープルヘイズの仕立て直しを行いました。 パープルヘイズ 気になっていた姿です。茎が伸びて、まとまりがなく、薄くなって、そろそろ散髪に行かないとな...
挿し木

メキシカンスノーボールの葉挿し、2週間で発根しました。

ども。こんにちは。 2週間ほど前に腐らせてしまった、エケベリアのメキシカンスノーボール、昨年の冬に、非常に美しい姿を見せてくれていたので、ショックは大きかったです。 今朝、見てみると、すでに葉挿しの葉に、根がチョロチョロの出ていました。大き...
徒長

夏でも形が崩れないエケベリア・リラと、崩れたエケベリア4種

ども、こんにちは! この夏、徒長して形が崩れた多肉(主にエケベリア)を、ご紹介してきましたが、これは、秋冬に、「締まって復活しました!」と、紹介したいがための、浅はかな計算的記事でもあるのですが、「諦めずに育てていれば復活してくれる」という...
クラッスラ属

毎年恒例、クラッスラ・紅葉祭りの仕立て直しです。

ども。まだまだ暑いですが、そろそろ秋ですね。 秋と言えば多肉の季節。やっと多肉事ができる季節がやってきます。考えてみれば夏場は結構暇でした(笑)。フライング気味にやった今日の多肉事です。 紅葉祭りの仕立て直し クラッスラ属の紅葉祭りを、毎秋...
ブルウンシア属

今日の多肉です。焦げた碧魚連と、元気なクラッスラ・ブレビフォリア?

ども。こんにちは。 関東地方、また残暑が厳しい週末となりました。朝方は少し涼しいので、多肉植物、待望の秋も近いようです。今日の多肉の状況です。 碧魚連 学名:Braunsia maximiliani、”へきぎょれん”です。最近になって、エキ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました