ども。おはようございます。
今週末はあまり天気が良くなさそうで、明日はまた激しい雨とのこと。今日は多肉事、集中作業です。
五輪より、ワクチンが待ち遠しいこの頃。日本のとんでもなく遅いワクチン対応は、現在の日本の国力ですかね。情けない。
今朝は、また開花したエケベリア達です。
エケベリア・ザラゴーサhybの花
交配式は不明のザラゴーサHyb。
ザラゴーサのハイブリット=交配種であることは、名前から想像できますが…。
ザラゴーサHybの花のアップです。
エケベリア・クリスマスの花
花うらら(プリドニス)とアガボイデスの交配種とも言われています。
言われてみれば、アガボイデス系ですね。
白雪姫と交配したら、ディズニー的華やかな交配となります。
エケベリア・白雪姫の花
花うららと(プリドニス)と月影(エレガンス)の交配種と言われている白雪姫です。花茎が長いです。
白雪姫は、いい姿をしています。
月影の花が今年咲きそうなので、花うららと3つの花を見比べることができます。
参考)花うららの花です。
成長した姫春星の赤いつぼみ。来週には咲くかもしれません。
では!
コメント