ども。こんにちは。
一気に肌寒くなりました。数日前の日差しの強さが嘘のようです(おかげで、またいくつか多肉に火傷をさせてしまいました・・・悔しいです)。
今日は群生株です。イヤ、まだ群生未満の株達です。
エケベリア・銀武源
夏場に徒長して葉が細くなってしまった銀武源です。子株がたくさん出てきてくれています。
パッカーンと広がってしまい群生として育てるには、スペース的に我が家ではムリかな。
↓この写真は紅葉が残っている今年5月の姿です。このぐらいコンパクトな姿に戻ってくれれば、群生株として植え替えをしよう。ちょっと様子みです。
エケベリア・メキシコミニマ
交配式は不明ですが、メキシコミニマも仔吹きやすい交配種です。なによりロゼットの形が綺麗です。大きくなっても直径5cmぐらいなので、鉢を変えて、群生で育ててみます。
土と根をほぐしてしまうと、子株達もバラバラになってしまうので、枯れた下葉だけ取りました。
モヤシみたいな子を入れると、子株が10個ぐらい育っていましたので、春にはさらに大きい鉢に替える必要があるかもしれません。解体したい病との闘いです。
エケベリア・メビナ(女雛)
まだ4株。しかし2年前に、群生株を腐らせて、1株から再出発の4株です。これから2年後には、4株×4株で16株、さらに2年後には、16×4=64株と群生が復活する日も近い?かな。
↓2019年5月の様子。この年の夏に崩壊させ、1株に減りました・・・。
只今、リベンジ中です。
がんばるぞー(メビナがですが・笑)
コメント