エケベリアの実生1.5ヶ月、やっと本葉が出ました。2020年エケベリア実生記録③

スポンサーリンク
実生
スポンサーリンク

ども。こんにちは!

今日は晴れ時々曇りです。久しぶりの晴れ間でうれしいですが、太陽の光は真夏の強さでしたので、外していた遮光ネットをかけました。

細々と続けているエケベリアの実生の記録です。

スポンサーリンク

エケベリア実生1.5ヶ月でやっと本葉

ほとんど変化がないエケベリアの実生ですが、よく見ると、本葉がでてきてました。

今は、雨の降り込まない、屋外の明るい日陰で育てています。見た目はほとんど変化ないです。実生、まだまだ先は長いです。

これで終わりだとあっけないので、このGW前後に胴切りした多肉の近況です。

オレンジモンローの胴切り後

韓国多肉モンローは、ラウリンゼと区別がつかないですね。胴切り2か月にして、やっと子株が出てきました。

カットした方も、しっかり根付いてくれました。

大和錦の胴切り株

エケベリア・大和錦の胴切り株です。切り株に小さい子株がいっぱい、噴き出しています。育ってくれると面白いのです。

フーケリーの胴切り株

胴切りした後に、その株が生きていないと、出てきた子株が育つのは難しいです。(あたり前ですが)

このフーケリーの切り株も上から徐々に枯れてきて、そこから出ている子株達も枯れてきました。子株達が小さすぎて、光合成ができずに、栄養がなくなり枯れてきているみたいです。

胴切りした元株に、子株の成長を期待する場合、葉っぱをいくつか残して、光合成をできるようにして、胴切りするのがいいかもしれません。

では!

よければ応援をお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
実生
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヨシをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました